日常 【勉強時間5日】FP3級受けた【感想】 FP3級には受かる勉強法がある!! そうなんです!FP3級には受かる勉強法があるんです!私は3日前に初めて知りました!それでも受かったんです。 受かってはいるんです。受かってはいるんですが、落ちるかもしれない心労がしんどくて二度と体験したく... 2022.05.30 日常資格
日常 【2021年冬】色彩検定2級受けた感想【勉強法】 色彩検定とは? そのまま色についての検定です。分かるようでわからないですよね。私もテキストを読んで勉強するまでよくわからないままでした。 勉強した後も簡単に説明するのは難しい内容です。色そのものについてや、インテリアの色彩、ファッションの色... 2022.03.05 日常資格
日常 【勉強期間1週間】世界遺産検定2級受けた感想 世界遺産検定?誰もが一度は聞いたことあるワード、世界遺産に関する検定です。 世界遺産検定に興味あるな~と思っている人はもう公式サイトはチェックしていると思うので概要は省きます。公式サイトをチェックすれば大体大丈夫です。 他の検定(あまり受け... 2021.08.02 日常資格
日常 ブログ新しく作った/引っ越しました/ワードプレス初記事 ブログ作りました!!今までもやっていたけど… 今までブログをやってみたいなーのようなふわっとした考えだったので、気軽にできるはてなでブログをやっていた。もう2年前に作った物だけど、やりたいテーマが無かったので1年に1記事書くようなペースでや... 2021.04.04 日常
日常 久しぶりに また半年どころか一年ほど時間が空いてしまった。 このブログを作成した時が二年前、まさに光陰矢の如し。 年を取るにつれて時間の進みがより早く感じるようになった。の感覚のままいくと三年もあっという間だろう。 ずっとやってみたいと思っていた動画の... 2021.04.04 日常
日常 休みが増えた 前回のブログから半年以上過ぎていた。 とりあえず前回の更新が平成ではなくてよかった。年号をまたいで更新をしてしまうところだった。 またブログを書こうと思ったのは今世間で流行しているコロナの影響によって休みが増えたからだ。やらなくてはいけない... 2021.04.04 日常
日常 三日目 三日目、忘れず書きに来れたが、書く内容が尽きてしまった。 何について書こう。 そういえばまた音ゲーにはまってやるようになった。 前に、なんとなく熱が冷めてしまってから最近のイベントをやってまたはまってしまった。 今回はどのくらいの長さで熱が... 2021.04.04 日常
日常 二日目 二日目、忘れず書きに来れた。せめて三日目までは続けたいと思う。 最近雨が続いている。五月に思いっきり暑くなってから雨が続いているなと思っていたがカレンダーを見たらもう六月になっていた。今年は暦に従った季節になっていくのだろうか。。。すでに五... 2021.04.04 日常
日常 初ブログ ブログの収益化記事を読んで勢いのまま作ってしまったブログ。。。 ブログってよく聞くけどやってみたことないなと、作った。 とりあえず、続けていけるようにしたい。 パソコンで書いているので顔文字などのかわいらしさが表現できない、かなりシンプルな... 2021.04.04 日常