広告あり

【FP2級】またまたおちました…【2023年5月試験感想】

資格
記事内に広告が含まれています。

また2級学科試験落ちました。

前回より頑張って勉強した感じがあるので悔しいです。

今回受験したFP2級2023年5月試験の感想です。

FPとは

ファイナンシャルプランナーのことです。名前を聞いてもよく分からないんですがお金の専門家のことです。社会保険や金融資産のこと、不動産や相続に関するお金のことを知っています。

そういえば最近FPのCMをよく見ますね。流行ってるんでしょうか。

FPの資格を持っている方に多いのは保険関係の方や不動産関係の方、あとは自分の知識を深めようとする人でしょうか。

正直、直接お給料に直結する資格ではないのですが、知識として持っていた方がいいと勧めたい資格です。(中には資格手当が出る会社もあるようです。特定の業種なら手当が出るという資格でもないので本当にいい会社なんだと思います。羨ましい。)

すごく難しい資格ではないため各分野に対して浅く広くというような感じです。ただ本当に知識が必要になったときにどこに、誰に聞けばいいを知っているというような資格です。説明がわかりにくいですがこれは学んでみてよさを実感してます。

今回受けたきっかけ

前回で学科試験を落ちたからです…。

FPには免除申請ができるので、今回は学科試験のみの受験で5千円ほどで受ける事ができました!まあ今回も落ちましたが!

諦めずにまたチャレンジしたのは日常生活でFPの知識を持っていることのよさを実感したからです。何気ない会話でも「この話FPで勉強していなかったらなんとなくでスルーしていたかも」と思うことが多かったです。

また何気ないことでも「あっこれ勉強したところだ」と思うことが多くありました。そう思うことがあればあるほどちゃんと知識として身につけたという証が欲しくなりました。

なので今回も受験しました。落ちましたが!

どちらで受験?

もちろん今回もFP協会です。

毎度免除申請や受験資格など申し込みが簡単でありがたいです。

免除申請など、申込時に自分の受験番号を覚えていなくても表示に従ってで入力していけば勝手に照合してくれるので、記憶力ない人にとってはとてもありがたいです。

勉強期間

今回は1ヶ月前から教科書を読み始めました。

今回も空き時間にYoutubeを見て勉強しました。今回はほんださんの動画で勉強させていただきました。前回よりボロボロの結果だったんですが、ほんださんの動画でじっくりみた不動産関係は前回より点を取れていました!ありがとうございます!

今回の敗因は前回でそこそこギリギリの点数を取ってしまったせいで余裕こいてしまった点ですね。もっと焦って勉強するべきでした。

当日

前回の受験会場より圧倒的に自宅に近くて嬉しかったです!1時間くらい移動時間違います!

というよりめちゃめちゃ近所でした!嬉しい!

最悪電車止まっても時間までに到着できる場所なのでかなり時間に余裕を持って出発しました。

最寄り駅はめちゃくちゃ混んでました。いつも早め早めを心がけていたので移動のピークに動くのは初めてでした。混み具合にびっくりしながらも会場まで人の流れに乗っていけば着きました。

大学が会場だったんですがいまいち場所がよく分からなかったです。受ける級によって校舎が違う+地味に校舎同士離れている+きんざいとFP協会の違いが余計に分からなくなる要因でした。会場付けばなんだかんだわかるかなと思っていたので罠でした。よく受験票見てから行くべきでした。

今回の教室は実技試験免除の人だけがいる教室でした。色んな人がいましたが、傾向として3級は大学生くらいの若い人、2級は平均年齢25歳くらい、実技試験免除の教室は平均年齢40歳くらいでした。大人の試験の雰囲気が漂っていました。大学生くらいの人は完全に少数でしたね。

皆さん余裕があるのかないのか見ただけでは分からないですが、全体的に落ち着いた雰囲気でした。

試験は難しかったです…。開いて、見て、「あ、今回も落ちたな」と思うくらいわかる問題が少なかったです。完全に勉強不足でした。

どうにかマークシートに全部記入し、見直しても何が間違っているのかわからないままだったのでそのまま退室時間になるやいなや退室しました。

 

試験会場が近所ですぐ家についてしまうのが嫌で、反対方向の電車のってご飯食べて解答速報の時間まで暇つぶしをしてました。

帰宅して答え合わせしますが、絶望的なほど合っていませんでした。

ショックすぎて覚えていませんが20点位だったような気がします。後日届いた結果も20点台でした…。

敗因

前回ギリギリだったため謎の余裕を持ってしまったことが大きな原因だと思います。

あとは日常生活の方や仕事が落ち着いてきて気持ちに余裕が出てしまったため、日々の生活の中での緊張感が減っていたのも原因だと思います。

私は追い詰められれば追い詰められるほどタイムマネジメントをしっかりするようになるので、そこらへんの見極めが甘かったです。

次回試験の9月は?

次回も受けます!というよりもう申し込みました!学科、実技試験の免除は受かってから1年間しか持たないので、次の9月試験で受からなければもう一回受験料1万円かかります。ヒェェェ

絶対に次受からねば!!

20231015訂正
試験免除制度の期間は合格した試験の日の翌々年度末まで!です!!
かんっぜんに勘違いしてました。
私の場合2023年1月試験で実技のみ合格しているので、免除は2025年3月まで適用されます!
全然違う情報載せてしまいました…申し訳ないです…

 

この記事を書いた人

英語力がようやく普通の人になれた一般人。ミステリーが好きだが他のジャンルも読みたいと思っている。
世界遺産検定 2級
色彩検定   2級
FP      3級
簿記     3級   保持
簿記2級挑戦中

suigaiをフォローする
資格
suigaiをフォローする
BookとLife

コメント

タイトルとURLをコピーしました